すべては自分の思考なんだよ
- 2018.03.20
- ❤️めえの引き寄せブログ 引き寄せの法則
- ブログ, 実践, 引き寄せの法則
人生って、自分の思考が影響をしているって考えた事がありますか?
起こる出来事をポジティブにするのもネガティブにするのも、すべてはあなたの思考なのです。
人生は、自分の思考で変化するものなのです。
あなたの体で常に思考は続いている
人間は、1日に何万回も思考をしていると言われています。
無意識の状態でも、潜在意識と言うものは常に働いているのです。
『何も考えていなかった』と言う時は、あなたが思考すると言うことに意識をしていなかっただけで、無意識の状態でも思考をしているそうです。
思考について考えてみる
この、常に思考すると言う事をちょっと考えてみてください。
今、あなたは、良い気分ですか?悪い気分ですか?
あなたが、良い気分でいる時は、あなたの思考はポジティブな事を考えているのです。
逆に気分が悪い時は、無意識のうちに、怒り、悔しさ、恐れなど、何かネガティブな事を考えているのです。
この、思考によって、私たちはどう言うものを引き寄せているかも変わってくるのです。
すべては自分の思考が関係をしている
例えば、誰かに自分が嫌だと思うことを言われたとします。
それは、あなたがとても傷つくことを言われたとしましょう。
それに対して、あなたがどんな感情を抱くのか?
それは、あなたの思考で変わるのです。
誰かに嫌なことを言われた時、あなたが傷つくのか、言われたことを全くなんとも思わないのかは、すべて、あなたの思考で決まるのです。
あなたの思考が関与をして、起きた出来事が良いことだった、悪いことだったを決めているのです。
嫌なことを言われた時、あなたの思考に怒り、悔しさがあると、それはショックでネガティブな気持ちになります。
そして、そのネガティブな気持ちは、どんどん良くないことを引き寄せてくるのです。
他人に対してポジティブな思考でいること
あなたの思考が、常にポジティブな気持ちで働いていれば、例え嫌なことを言われても、『この人、本当の私を知らないのに、何を言っているのかな?こういう風にしか他人を見れないことは可愛そうだな、ネガティブな心をではダメだよ』と愛情すら感じられるような気持ちになるはずです。
嫌な事を言う人は、どんどん自分に嫌な事を引き寄せているのです。
その、嫌な事を引き寄せてる人に対して、あなたがネガティブな思考をすれば、あなたもどんどん嫌な事を引き寄せてしまうのです。
『この人とは、考え方が違うから、何を言われても私には関係ない』
あなたの思考がポジティブならば、嫌な事を言われたこともすぐに忘れてしまうのです。
良い人生を今から送るためには思考をポジティブに
人から与えられる影響だけではなく、何が起こっても、あなたの思考がポジティブであれば、悩むことも、怒ることも、恐れることも何もないのです。
楽しい良い事しか起こらない人生になるのです。
無意識の意識、潜在意識かポジティブになると、あなたが意識していない時も、楽しい事を考えているので、楽しいことがどんどん続きます。
もし、あなたが今、悩んでいることがあるなら、その悩むことをやめてください。
そうしないと、あなたが悩んでいることが、どんどんあなたに引き寄せられていきます。
状況は悪くなるばかりです。
そうならない為に、常に、ポジティブな思考をする事が大切なのです。
ポジティブなことを考えても悪いことが起きる時は?
ポジティブことを考えても、悪いこと、自分が望んでないことが起こると思う方もいらっしゃるかも知れません。
そう、思われる方は、まだ、常にポジティブな思考を持たれていないのです。
なぜなら、『悪いことが起きている』と思っているからです。
あなたの思考に、ネガティブな部分があるから、『悪いことが起きている』と感じるのです。
思考がポジティブであれば、悪いことが起きているなんて、決して思いません。
ワクワクな感情が思考を変えやすい
なかなか、常にポジティブな思考をすると言うことは、難しいかも知れません。
しかも、大きな悩みがあれば、尚更、無意識に悩みを考えてしまいます。
そんな時、試しに、ワクワクする気持ちになってみてください。
- ワクワクする音楽を聴く
- 好きな動物と触れ合う
- 好きな食べ物を食べる
- ゆっくり休む
- 旅行のプランを立てる
自分なりのワクワク感を見つけてみてください。
ワクワクしている時は、思考はポジティブになっているはずです。
すると、良い事ばかりか起きて来るのです。
どんな人生を歩んでも、それは、すべて自分の思考で決まるのです。
たった今から、あなたの中のネガティブな思考を消してください。
ワクワクしてください。
人生を楽しみましょう。
誰にも幸せになれるのです。
幸せに限度はありません。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます
ランキングに参加中です。
よろしかったら
ポチッとお願い致します。
にほんブログ村
-
前の記事
白豆柴豆吉が再びドッグフードを残し始めた 2018.03.19
-
次の記事
雨が続くと臭い豆吉 2018.03.21
コメントを書く