主婦独学!ワードプレスでブログ開設1ヶ月のPV数は?
- 2017.12.11
- ❤️ブログの集客記録 ネットのこと
- ブログ, ワードプレス, 集客
アラフィフ主婦が独学で、独自ドメインを取得してワードプレスでブログを開設し、やっと1ヶ月が経ちました。
苦労をして開設したブログなので、張り切って記事を書いています。
さて、この1ヶ月でどれだけのPV数があったでしょうか。
ワードプレスのブログを開設して1ヶ月の記事数
87記事、書きました。
私はブログを書くのが大好きです。
もう、10年以上書いているブログもあります。
しかし、これは、ほぼ鍵をかけているブログなので、ご紹介できませんが…
1ヶ月で87記事は、よく書いた方だと自分でも思います。
ほぼ雑談っぽい記事が難点です
ただ、雑談っぽい記事が多いですね。
SEOも全く気にせず、書いている記事が半分以上です。
これで、大丈夫なのだろうか?と思ったりもしますが、今は記事を書くのが楽しいので、しばらくはこの調子でブログの記事を書いていこうと思います。
ブログを書くことが大好きです
本当に、私はブログを書くことが大好きです。
書きたいことが山ほどあるので、カテゴリーもドンドン増えていっています。
ブログ自体を増やせば良いのでしょうが、私は管理が上手くできません。
ですから、このブログでカテゴリーがドンドン増やしています。
ブログ開設1ヶ月のPV数は?
PV数は、2,400とちょっとでした。
ワードプレスで開設したブログにしては良い結果?
いろんな人の、ブログを見て、開設1ヶ月目のPV数を調べてみると、私のこの2,400という数字は、良い結果だと自分では思っています。
主なブログの流入は?
何から、私のブログに流入されたのか?
実は、検索からの流入は7.8パーセントと非常に少ないのです。
頼りはブログランキング
ほぼ、ブログランキングからの流入ですね。
人が見に来るかな?と思う、ブログランキングに参加しています。
SNSも大切です
ツイッターからの流入も結構ありました。
検索から流入が少ない分、SNSからの流入は、私にはとても大切なのことです。
優秀なコンテンツを追求することが今後の課題
これからの課題は、いつも書いていますが、優秀なコンテンツを追求することです。
ついつい、書きたい事だけを書いてしまうブログになっているのが反省点です。
優秀なコンテンツが書ける頭が欲しい
優秀なコンテンツの記事を書きたいけれど、それは本当に難しいことです。
私の頭では、なかなか良い記事が書けていないと思います。
これからも、努力して、優秀なコンテンツを追求していこうと思います。
悔やまれるのはパーマリンクの設定
途中で、パーマリンクの設定を変更したので、せっかく検索をして頂いても
『ページが見つかりません』
の文字が…
本当に、これは、悔やまれる失敗でした。
2ヶ月後を楽しみにブログを続けます。
目標は、PV数、5,000です。
-
前の記事
1秒先も楽しみにする 2017.12.11
-
次の記事
柴犬って雪の中でも大丈夫? 2017.12.12
コメントを書く