どこから持って来たの?白豆柴豆吉

今朝、庭を歩いていた豆吉。
なんで?
って言うものを咥えていました。
窓越しに写真を撮ったので、ちょっと見えにくいかもしれませんが…
これ
笹を咥えていました。
ここの庭に笹の木なんてないのですが、なぜか笹を咥えている豆吉。
にっこり笑顔で
笑顔ではなくて、ただ目をつぶっているだけなのですがね。
今朝はとても寒かったです。
霜も降りていました。
しかし、今は、良い天気です。
相変わらず、何かを咥えている豆吉です。
今日は節分ですね。
いつの間にか、節分は巻き寿司を食べるようになっています。
私が子供の頃は、節分に巻き寿司など食べていなかったのに、今は、どこに行っても節分に食べる巻き寿司の広告を目にします。
我が家は、子供が高校生と中学生になっても、豆まきをしています。
でも、今年は家でなく、アパートなので、どうしようかなと…
ほんのちょっとだけ、豆まきしようかな?と考えたりしています。
さてさて、豆を買いに行こうかしら。
ランキングに参加中です❣️
ポチっとお願いします。
頭転がして喜びます😍
にほんブログ村
-
前の記事
バイオリズムを意識してみよう 2018.02.02
-
次の記事
イワシとクジラのお刺身で節分に作った一品 2018.02.04
Advertisement

Author:mee 投稿一覧
いくつになっても引き寄せられるを実感し、私流の引き寄せを教えます
コメントを書く